セラピストさん向けの講座は、リクエストによって開催しております。
定期的に開催できているのは、技術を必要としている方がいらっしゃると言う事だと思うんですよね。

コロナの時期から、さらにタッチングの講座が流行っております。
ご家庭でのタッチングとプロとしてのタッチングでは、お伝えする範囲やレベルが違いますが
どちらにしろ、どれだけ身につくかを考えると・・・

的を得た練習できているかどうか

これをするかしないかで、当然そのレベルに差が出ることになると思います。

習ったものをそのまま自分だけで繰り返しても本当に意味がないんで、ちゃんとフィードバックを受けながら繰り返す事が大事ですね。
何なら、自分の癖が強く出ちゃったりするので、変な風に身体に身についちゃうと、むしろ修正が難しくなったりね。これね、何が問題って、身体を壊す使い方をしている場合が問題だよね。

練習がなかなかできる環境ではない時。
例えば、一人暮らしだったり・・・

先日、いらした生徒さんはまさに一人暮らし。今までトリートメントのご経験もない方でしたが、
6回の終了時には、サロンデビューできるまでになりました。
(私は、ずっとサロンでトレーナーだったので、私が勤めていたサロンだったら「合格!」です)

セラピストのモデルさんに来ていただいたのですが、モデルさんも「もうデビューできるレベルだね!」と言ってくださいました。うれし〜。

さて、生徒さんがやっていた事・・・ずばり、

イメトレ!

もちろんそれだけではない努力があったと思いますが、やっぱり想像して手を動かすってすごく良いなあって思ったのです。

今は、たくさんの画像がネット上にあるので、手技が違くてもイメージができます。
身体の使い方や、これは気持ちよさそうだとか。
そうゆうのをイメージしながら、自分の大腿部や膝を使ってみたり、タオルを丸めて手を動かしてみたり。

練習モデルがいない事は、決して言い訳にならないって事ですね。

順番は必要か?

先に言うと、うちのレッスンの場合、順番を覚えるより手を止めないって事を重要視しております。
順番は二の次です。

覚えてくれたら、とても流れの良い効率の良いトリートメントに仕上げますが、
順番を見直しながら何度も何度もやっていくことは、限られた時間の無駄遣いだと思っちゃうんですよ。
なので、本来ならばやった部分は覚えてきてもらう事が前提なんですけど、
覚えられなくても、それがその方のペースなら、それに合わせていきます。

その場合は、「次なんでしたっけ〜?」ってテキストに頼るより「手を止めないで〜」って。
だってさ、実際お客様は順番知らないし、手が止まっている方が気持ち悪いからね。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

コラム